![]() |
![]() |
1 ![]() 2007年もあとわずかです。 今年も皆様には大変お世話になりました。 キャットバルーンを始めて早7年。この11月で8年目に入りました。 あっという間でした。 最初は、ただインターネットでお店を開こうと それだけだったのですが 手作りでいろんなものを作っていくうちに どんどん方向性が変ってきて そのうち 外にも出るようになって 百貨店のねこ展にも出させていただけるようになって 思いがけず ギャラリーでグループ展までするようになり 少しずつですが、私も「キャットバルーン」も進化していっているような気がします。(^-^;; それもこれも 皆様の応援と支えがあってこそのこと。 本当にいつもありがとうございます。 2008年。 「キャットバルーン」は、どんなふうに変っていけるのか 私にもまだわかりませんが 初心を忘れず 挑戦することを忘れず 感謝することを忘れず 私にできることをやっていきたいと思っています。 どうぞ 来年も モンちゃんたち共々 「キャットバルーン」をよろしくお願い致します。 ■
[PR]
▲
by cleocat
| 2007-12-31 23:06
| 今日のにゃんこ
▲
by cleocat
| 2007-12-26 20:40
| 今日のにゃんこ
▲
by cleocat
| 2007-12-24 11:01
| モン社長
![]() これは、毎年恒例の猫ちゃんへのクリスマスプレゼント。 クリスマスカラーのオモチャを詰め合わせたお得なオモチャのセットです。 ![]() 今年は、全部で5種類。黒猫ちゃんと ミケ猫ちゃんは、今年初登場です。 どれも限定数になりますので、お気に入りはお早めにお求め下さいませ。 ![]() こちらも 数量限定となりますので、お気に召したときはお早めにどうぞ。 新しいオモチャや猫雑貨もちょこちょこアップしておりますので、どうぞのぞいて見てくださいね。 お正月明け(1月中旬あたり)には、久々に福袋の販売も予定しております。 お楽しみに♪ ■
[PR]
▲
by cleocat
| 2007-12-18 14:36
| お知らせ
▲
by cleocat
| 2007-12-06 15:26
| 今日のにゃんこ
またまた ねこ展報告の続きパート2です。(^-^)
まだまだ 楽しい作品がたくさん登場しますよ~。 ![]() どれも可愛くて目移りしますよね。 ![]() すごく大きいので、「運ぶの大変だったでしょ?」とお聞きしましたら、 なんと組み立て式になってるそうで、笠も平たくして持ち運びできるんですって。 さすがです~。 革のスタンドだなんて しかも猫だなんて 珍しくておしゃれですよね。 下の方にたくさん並んでいるのは、お財布などの小物ですね。 改めてみると可愛いのがいっぱい! もっとよく見ればよかった…。 (^-^;; ![]() もうりさんの作品はいつもシャレが聞いてて楽しいものばかり。 少年がそのまま大人になったようなお人柄が作品にも表れてていつも見せていただくのを 楽しみにしています。 ![]() もうりさんとこには、猫ちゃん以外にもいろんな動物がいて、とっても楽しいのです。 今回気がついちゃったのは、舌が出てる子がいること。 ここには、ワンちゃんしか写ってませんけど、猫ちゃんもいるのです。 今度ねこ展にいらしたときには、ぜひ探してみてくださいね。 ![]() 操縦席には、ねずみちゃんが! これも一部パーツを除き ぜ~んぶ粘土で出来ているのです! ![]() ![]() 操縦席には、ブタさんが、背中には黒猫ちゃんが乗ってます。 ![]() すごい凝ってますよね。 さすが職人技! もうりさんの作品をもっと見たい方は前回のプランタンねこ展報告を見て下さいね。 ![]() しかも「猫のお裁縫屋さん」のマスクかぶってるし~。 「本日最終日」のお知らせ持ってバイト中? いろんなところに出没している マスクをかぶったモール猫。 実は このマスク 「猫のお裁縫屋さん」がモール猫に頼まれて作っているものなのです。 一見ただの可愛い猫ちゃんに見えるモール猫ですが、実はとってもいたずら好き。 人を笑わせたくてしかたがなかったのですが、笑いをとるのは思いのほかむずかしく ある日「猫のお裁縫屋さん」に相談したところ マスクを作ってもらえることになりました。 とはいうものの 「猫のお裁縫屋さん」のことです。 ツメがひっかかってうまく縫えません。 こんなんでいいのかな~?と言いながらも いろいろへんてこマスクが出来上がりました。 早速いろいろかぶってみたところ みんな大笑いしてくれて モール猫ちゃん大喜び。 さてさて 「猫のお裁縫屋さん」はどんなマスクを作ったのでしょうか。 …ということで 「猫のお裁縫屋」さんの作品をお披露目しましょう~。 さあ 皆さん、ここからは、笑うとこですよ~。 (^o^) ![]() モール猫ちゃんが いたずらしてるってわからないほど見事に変身してますね! ![]() へんてこなカエルさんもいますね。 まだまだあるよ~。 ![]() ちっちゃいみかんちゃんに ちょい悪猫くん。 その横にいるのは… 鉄仮面??(爆) ![]() あれ? またバッグが変わってる! しかもペットの猫ちゃんまで入ってるし~。 そのお嬢様チックなバッグの持ち方もやけにおかしい。(爆) ![]() このギャップがまたまた超おかしかったりするのですよね。 「猫のお裁縫屋さん」 今後の活躍に乞うご期待♪ です。 …といろいろ楽しかったねこ展。 行けなかった方も楽しんでいただけたでしょうか? いつかお近くでねこ展があったらぜひ遊びに来て下さいね~。 また次回もお楽しみに♪♪ ■
[PR]
▲
by cleocat
| 2007-12-04 09:01
| ねこ展(プランタン銀座)
プランタンねこ展報告の続きです♪
今日から2回に分けてお友達作家さんたちの作品をピックアップしてご紹介しますね~。 お笑いは 後のお楽しみ… ということで まずはw-well白井さんのステキな作品から。 ![]() まだネット未発表のようです。 いつもながらステキなデザインですよね。 ![]() 型取りをしてから手作業で すかし模様を入れるという白井さんらしい手の込んだ一品です。 今年の春 イタリア短期留学をしてきたときに学んだ技術らしいです。 さすが! いつも進化しつづけてる白井さんの作品はステキです♪ 詳しく見たい方はリンクからw-wellさんのHPに飛んで下さいね。 ![]() ワイヤー作品もどんどん進化しているのです。(^-^) ![]() ![]() ちょうどキャットバルーンと背中合わせに位置していたので、たくさん助けていただきました。 (後にぼて奴姐さんが見えるでしょ?) ![]() されています。 このコップやマグも可愛いだけじゃなくて使いやすそうなので、近日キャットバルーンでも お取扱いさせていただく予定です。 お楽しみに~。 ![]() てっちさんとは、3月のキャットショー出店の際、お店(丸山商店さん)がお隣同士になった ことでお近づきになりました。 羊毛フエルトを素材にして、かわぃぃ~~猫ちゃんを作っています。 この作品は、稀に見る大物ですね! カーテンレールなどからぶら下げられるようにお手手にマグネット付の巨大猫ちゃん。 インパクトめちゃめちゃあります。(^-^) ![]() 最初は、普通のツリーだと思っていたので、「きゃ~♪ 猫ちゃんになってる~~♪」と michiyon店長大喜び。 お願いしてお写真撮らせていただきました。 オーナメントには、てっちさんのフエルト作品も使われていてめちゃめちゃ可愛いです。 ![]() その横にいるのは…?! あれ~ やまねさんのモール猫ちゃんが、ねずみに変身してる~~~!! ムフフ… これが噂の「猫のお裁縫屋さん」シリーズなのです。 ねこ展報告の続きパート2で詳しくご紹介しますね~。 明日は、オーブン粘土のもうりこういちさんの 楽しい作品いろいろ と やまねこの 謎の新作をいっぱいお見せしちゃいます。 お楽しみに~♪ ■
[PR]
▲
by cleocat
| 2007-12-03 08:57
| ねこ展(プランタン銀座)
ようやく復活いたしました!
すっかり遅くなってしまいましたが 今回のねこ展にいけなかった方のために ねこ展報告その1です。 まずはキャットバルーン編から。 ![]() ともにゃん作の「かつらん」も評判よかったですよ~。 中には ほんとに映画が上映されてると思った方も!! あったら私も見たいです。(笑) ![]() 前半で完売してしまい 後半は現場で仕上げていたのですが、 それも作っているそばから 予約予約で完売してしまい いつもラックは空状態。 怒られそうなので、ぬいぐるみやオモチャを入れてごまかしてました。(^-^;; お買い上げいただいた皆様、本当にありがとうございました。 実はこの「にゃンマクラ」 ちょっと笑える話がありまして… DMの写真を見て人間用だと勘違いして 買いにこられた方が続出… 実物を見て 「えぇぇ~~~。こんなに小さいの?!」と リアクションに困る反応。 おかしいやら申し訳ないやら…。 (^-^;;; でも 「な~んだ。猫用だったのね。」と納得していただけて一安心。(笑) 勘違いされたお客様には申し訳なかったです。 ごめんなさい。 ![]() 頼んで作ってもらったものですが、模様は一部当店オリジナルにしてもらいました。 今回は モンちゃん柄と グレトラ柄、黒猫柄 の3種類を用意しましたが 今後はもっと種類を増やしていきたいと思っています。 ほんとは、このミラーを入れるための収納カバーを猫柄で用意するつもりだったのですが とても時間に余裕がなく 今回は断念。 でも次回までには、可愛いカバーを作りますのでお楽しみに。 ![]() 雑貨で一番人気だったのは、もうすぐネットでも発売予定の猫型テープカッターです。 3段目の右奥にちらっと見えてますね。(^^) ぬいぐるみでは まもなく新発売予定の 「いっしょがいいね。」のシリーズが人気でした。 一番上の棚に並んでいます。 ![]() ねことろちゃんも初日はサンタバージョンがたくさん並んでいたのですが、前半でほぼ完売。 お写真の子たちは、お野菜シリーズです。 ねことろストラップも人気ものでした。(^-^) 手前は、モン社長のポストカードいろいろ。 ぼて奴姐さんが一番人気でした。 明日は、お友達作家さん編をお伝えします。 やまねさんの新作?&試作品 「猫のお裁縫屋さん」シリーズはめちゃめちゃ笑えますよ。 お楽しみに~。 ■
[PR]
▲
by cleocat
| 2007-12-02 23:55
| ねこ展(プランタン銀座)
1 |
![]() |
ブログパーツ
カテゴリ
全体
キャットバルーン 今日のにゃんこ モン社長 ふうせんねこ おいしいもの イベント情報 お知らせ 猫のオモチャ 猫グッズ 猫イベント もんぷくクー劇場 とろりん村 たわいのない話 猫の肖像画館絵ハガキ ヒラメちゃんメモリー 旅行、観光 ねこ展(大阪近鉄百貨店) ねこ展(新宿タカシマヤ) ねこ展(日本橋髙島屋) ねこ展(プランタン銀座) ねこ展(名古屋三越) ねこ展(柏髙島屋) ねこ展(立川タカシマヤ) ねこ展(大阪まるごと猫フェス) ねこ展(ねこマルシェ) ねこ展(広島福屋) イベント報告 ギャラリー展 ごあいさつ 楽しいひととき 映画、DVD、ドラマ 深いい話かも 大阪ねこ展 パッチワーク 店長のつぶやき 今日のいい言葉 モンクレオ劇団 ねこ展(渋谷東急)
記事ランキング
フォロー中のブログ
どりあんのつぶやき
さくらの苑 with Mint ぼく 猫 ぴよひこ mikatianの水彩ス... スローCatsライフ にゃんこのしっぽ にゃんでやねん cafe de chat** ネコ マ・ミーレ そんな毎日、こんな毎日 vege dining ... マイニチオキラク ** mana's K... 40 ans a Par... ちくわぶ料理研究家&丸山...
☆☆ リンク ☆☆
以前の記事
2017年 01月
2016年 09月 2016年 02月 2015年 12月 2015年 07月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 03月 2014年 01月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 01月 2010年 10月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月
最新のトラックバック
ライフログ
その他のジャンル
ファン
ブログジャンル
画像一覧
|
![]() | |||||||||||||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||