
これ何だと思います?
そう 「抹茶とミルクのかかった大きなカキ氷」 なんですけどね。
だだのカキ氷じゃないんです。
ふわふわで、口にいれると ふわっと溶ける…
グルメレポーターじゃないので 説明するのはとってもむずかしいのですが
一言でいうと 「絶品のカキ氷」 なのです。
食べてみないときっとわからないでしょうね。この感動は。
実は 私もmichiyonダンナも どんなに酷暑でも自らカキ氷を食べるようなことは
しない人たちなのです。
だから 普通だったらこの大きさ とても食べ切れません。
それが それが 二人とも完食♪♪
michiyonダンナによると 雪のような触感とのことです。 たしかにそんな感じ。
しかもね。 この中には、ほどよい甘さの粒あんと白玉くんが入っているのです♪
それはもう~ おいしい~~~。
長いこと生きてますから、今までにも「え?!こんなにおいしいものがあったの?」って
ことは度々ありましたが、 その中でも 間違いなくベスト10に入るおいしいカキ氷。
口コミで教えてもらったのですが、東横線「都立大学」駅から徒歩5分ほど
目黒通り沿いにある「ちもと」という和菓子屋さんで食べられます。
でも 夏季限定だから 来年のお楽しみってところでしょうか。